食 エビの歴史 イヴェット・フロリオ・レーン 書評 2022年11月29日 yasu22@xg7 杉本ファーム 本書は世界で一番人気のある甲殻類エビを、多面的な歴史や環境にもふれ描写したもの、著者はラトガーズ・ニュージャージー州立大学で博士号取得、社会 …
酒 ぼくは蒸留家になることにした 江口宏志 書評 2022年11月27日 yasu22@xg7 杉本ファーム 本書は食や暮らしへの関心から新規参入した蒸留家のものがたりである、著者は蒸留家、蒸留酒を製造する「mitosaya]を開設、 自分で表現できる「技術」を探す ぼくが本屋をやめた …
酒 お酒の経済学 都留康 書評 2022年11月27日 yasu22@xg7 杉本ファーム 本書は「日本の酒類の生産から消費まで」を経済学と経営学の視点から解説したもの、著者は一橋大学院博士課程単位取得退学、一橋大学名誉教授、 日本のお酒の現在 1高度成長から低成長、 …
哲学 思想史講義「大正篇」 山口輝臣・福家崇洋編 書評 2022年11月25日 yasu22@xg7 杉本ファーム 思想史という視点から、出来事の背景や関わった人々の想いを知ることで、数々の可能性を今につなげるのが思想史の醍醐味です、本書は明治から昭和にか …
宗教 仏像のひみつ 山本勉 書評 2022年11月24日 yasu22@xg7 杉本ファーム 本書は東博で開催した「親と子のギャラリー仏教のひみつ」展覧会で、書籍化した「仏像のひみつ」を下地としている、著者は東京芸術大学院博士後期課程中退、鎌倉国宝館館長、日本彫刻史専攻、 …
食 海藻の歴史 カオリ―・オコナ― 書評 2022年11月22日 yasu22@xg7 杉本ファーム 本書は欧米では珍味、日本では豊かな食文化となっている海藻を取り上げ、海藻の歴史と海藻の料理を解説したもの、著者はユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの文化人類学上席研究員、食物やファ …
中国 皇帝と皇后から見る中国の歴史 菊池昌彦 書評 2022年11月21日 yasu22@xg7 杉本ファーム 本書は中国時代劇がさらに楽しくなるように、情報誌として執筆したものです、著者は雑誌編集者を経てフリーライターとして活躍、アジア映画、音楽、エンタメのほか歴史にも通じ幅広く執筆 こ …
食 道草を食いながら 石毛直道 書評 2022年11月20日 yasu22@xg7 杉本ファーム 道草を食うことが好き、最初のエッセイ本は「食生活を探検する」、本書はエッセイのなかから単行本の収録されないのもを集め作成したもの、著者は京都大学卒業、農学博士、国立民族学博物館名誉 …
報道 日本インテリジェンス史 小谷賢 書評 2022年11月18日 yasu22@xg7 杉本ファーム 本書は①なぜ日本はインテリジェンス・コミュニティが拡大せず、他国並みに発展しなかったのか②果たして戦前の縦割りの情報運用がそのまま受け継がれたか、もしくは改善されたか、2点を軸に戦 …
食 日本発酵紀行 小倉ヒラク 書評 2022年11月18日 yasu22@xg7 杉本ファーム 本書は、水と土と微生物が織りなす発酵文化の視点から、日本の土地に生きた人々の記憶を掘り起こす試みです、著者は発酵デザイナー、発酵ラボをつくり微生物の世界を探求、 味覚の記憶―東海 …