JIN Demo Site 8
My Natural Garden & Cafe
農業

農業者になる 大浦佳代 書評

本書は、農業を「担い手」だけに任せるのではなく、みんなで耕す社会になればと執筆したものです、著者は東京海洋大学修士課程修了、農村や漁村の生活、文化・都市との交流をテーマに執筆、

ドキュメント「濃」に生きる

ドキュメント1観光農園に就職して果樹栽培<酒井真梨・有限会社平田観光園>ーおとぎ話のような果樹園に就職、せっかくの実りを捨てずに活かす、観光や加工で稼ぐ、学ぶチャンスは限りない、ブドウは農家が手間をかけてつくる作品、木の定点観察で植物栽培の力をつける、ふるさとの果樹園を舞台にする夢、ドキュメント2農地を守り稲作、花き(切り花)の栽培<笠原尚美・新潟県阿賀野市農業委員>ー農業イコール稲作、「跡取り娘」に生まれて、ユリ農家の研修で農家としての生き方を学ぶ、稲作の1年~苗と田んぼの準備、稲作の1年~田植えから収穫へ、増える受託栽培、農業委員として地域農業を守る、ドキュメント3酪農とチーズ・ジェラートの加工販売<馬上温香・株式会社牛かうVACA>ーチーズやジェラートは酪農に関心を持ってもらう手段、8歳から子牛の世話を担当、酪農教育ファームとして学校見学受け入れ、産業動物としての乳牛、長命連産、えさの自給率アップをめざす環境にもやさしい牧場へ堆肥醗酵施設、ドキュメント4先端技術でトマトのの養液栽培<山本聡・株式会社HUNDRED・SUMILE>ー最大限に光合成をさせる工夫・生育環境を自動で制御、名古屋のアルバイトで都会のきらきら感が薄れ実家で就農、水害からトマトの養液栽培、農業は生き物相手で総合力の勝負、地域に貢献する産業の誇り、

農業者の世界

日本の農業の姿ー日本の農業の成り立ちは縄文期、日本の耕地面積は437万ヘクタール、農業総産出額は9兆弱、「農家」の定義、「農地改革」後日本の農家は小規模で兼業が増える農業者の人口減少と高齢化、農業の基本的な技術ー地理的な多様性と「適地適作」、品種改良と品種の選択、一代雑種、抑制栽培、連作障害を防ぐ「作付け体系」、「土地改良」と水利施設の維持、作物が育つ土づくりと肥料の役割、農薬の種類と登録制度、さまざまな農業ー稲作、畑作、野菜ー①野菜栽培は畝・種まき・管理・収穫②、施設栽培と露地栽培、果樹花き、畜産ー①乳用牛と肉用牛②養豚③養鶏、流通の仕組みー青果物の市場流通はJAから卸売市場へて消費者、多様化する市場外流通・インターネットや生協、世界の中の日本の農業 ー食料自給率37%、食の安全保障、世界の中の日本農業・関税撤廃

ドキュメント1洋ラン栽培と地域の鳥獣害対策<宮川将人・有限会社宮川洋ラン>ー人生を変えた東京農業大学進学、洋ランをネット販売で活路を開く、過労で倒れ、経営理念を見直し加工を考える、ICTで獣害対策と捕獲システム、民泊を組み合わせツーリズム、ドキュメント2新規参入して野菜の露地栽培<田島友里子・こばと農園>-農家の一つの未来形を見せる、「30歳で独立就農」を目標に、美味しさから有機農業、肥沃な土地で柔軟な農業を農業は地域でやるもの・人とのつながり、お客さんにもお手伝いとして畑に誘う、次の目標は40歳で法人化、ドキュメント3移住して稲作と農家レストラン経営<高谷裕治・絵里香・農業生産法人合同会社蒜山耕藝>ー農法も人生も人それぞれ、自然栽培を知り農業の世界へ、東日本震災の影響で山武から真庭へ、自然栽培に適した場所を選んで土づくり、自然Jの力を借りて価値を生む、地域と消費者に支えられてJA理事、移住者と地域の架け橋にレストラン「くど」、4土づくりに挑み野菜の露地栽培<松葉和弘>-70年前に和歌山から入植、開拓地を活かしたいと就農でカボチャ、実らず不作で始めた「土づくり」、安定した収穫を求めて探求「豚糞堆肥」、積丹一のカボチャ農家へ、信念を支え続けた家族、

収入と生活ー経営の規模や類型によって異なる所得、農業でも進む働き方改革、安全管理の徹底、農業という仕事のこれからー農家の「つながる力」、スマート農業、有機農業の拡大、GAP(農業生産工程管理)の取り組みと認証、農業の持続は、農業者の多様性がカギ

農業者になるにはコース

適正と心構え―適正、心構え、就農の実際ー知識と経験を得る①情報を集める②農業を体験してみる、農業の技術を身に着つけるー①雇用就農する道②技術を学ぶ③有機農業をめざすなら④いよいよ就農の準備⑤支援制度⑥就農してから

ドキュメント5農業系高等学校で学ぶ<東京都立農芸高等学校>ー自然とともに人が育つ、三つの学科でスペシャリストを育成、自主的な学びと社会のとのつながり、

まとめ

稲や野菜、牛や豚と共生する世界をつくってみませんか、農業の概要と事例からのガイドブックとなっています、農に生きる、農業者の世界、農業者になるにはで構成、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

果樹

ひんしゅ