応援消費 応援消費 水越康介 書評 2022年8月14日 yasu22@xg7 杉本ファーム 本書は「応援消費」に焦点を当て、変わりゆく社会とその社会を動かす力を明らかにしていきます。著者は神戸大学院博士課程修了、東京都立大学教授、専門は市場戦略論 応援消費の広がり 応 …
建築 建築家の解体 松村淳 書評 2022年8月12日 yasu22@xg7 杉本ファーム 社会学的研究テーマと個人的関心から建築家を執筆、建築家とは誰だで・ブルデュー理論「ハビトウス」と「界」を用いています、「建築家の解体」に込めた意図はサクセスストーリーの解体と新しい …
食 ハチミツの歴史 ルーシー・M・ロング 書評 2022年8月11日 yasu22@xg7 杉本ファーム ハチミツは人間の食生活と健康に大きな役割、ハチミツの歴史はミツバチの歴史、文明と自然の架橋、現代食生活で再び勢いを盛り返しつつあり、学べば学ぶほどより深く味わえるようになります。著 …
絵画 酒井抱一 玉蟲敏子 書評 2022年8月11日 yasu22@xg7 杉本ファーム 酒井雅樂頭家に出自、出家遁世し市井の雅人、表現活動において絵画と俳諧、賛否こもごもに分かれる評価、ようやく知名度が上がってきた酒井抱一について、もっと抱一について知りたい人向け、文 …
民家 生き続ける民家 中村琢巳 書評 2022年8月9日 yasu22@xg7 杉本ファーム 民家の「保存と再生」に着目、建てられた歴史から、伝えられた歴史の転換、民家が地域社会に根ざした共同作業で作られている視点で、前近代の伝統世界と現代の民家再生の流れを示し、現代の立ち …
壁と卵 思考と行動の中国史 竹内康浩 書評 2022年8月8日 yasu22@xg7 杉本ファーム この本の目標は、意志をもって行動する人間の可能性と限界、人間が集団として生活して行くうえで何が求められたか、自分が生きている世界はどのような構造になっているかを意識しつつ、各種の材 …
酒 シャンパンの歴史 ベッキー・スー・エプスタイン 書評 2022年8月7日 yasu22@xg7 杉本ファーム 時代や景気に関わらず、シャンパンは特別なイベント・祝典を象徴する飲み物で、喜びを分かち合うもの。シャンパンはスパークリングワインのうちの一つ …
京都画壇 十八世紀京都画壇 辻帷雄 書評 2022年8月5日 yasu22@xg7 杉本ファーム 18世紀の京都画壇才能輩出、形式の殻を破り新しい表現が姿を表します、長崎からの明清の新技法に銅版画の透視遠近法と、京都近隣から移った庶民的町人出身画家の層が形成され、自由な発想と表 …
江戸時代 もっと知りたい円山応挙 樋口一貴 書評 2022年8月4日 yasu22@xg7 杉本ファーム 応挙は18世紀後半の京都画壇にあって、本流の巨匠。応挙といえば「写生」、中国画と眼鏡絵に探り、先駆的な新しさを生み、近代絵画を形づくった過程を追求します。著者は慶応義塾大学院博士課 …
村 東アジアの農村 細谷昂 書評 2022年8月3日 yasu22@xg7 杉本ファーム 日本の農村社会学は、日本の農村の研究を行う研究分野であるが、日本を知るためには外国との知識も大事、日本の農村社会学者の調査研究を手掛かりに、アジア農村の姿を学びたいこの東アジアでは …